【ジェイ・アール北海道バス】ダイヤ改正アーカイブス

ジェイ・アール北海道バス

2025年8月26日更新

ジェイ・アール北海道バスの過去のダイヤ改正の要点をまとめます。
下に向かうほど古い年度となります。

当然のことながら、本ページに掲載されている情報は現在の状況とは異なっている点が多々ございます。
くれぐれも事業者や営業所への問い合わせはなさらないよう宜しくお願い致します。

 

2025年4月1日改正

<系統廃止>
・新110(新さっぽろ大曲線):新札幌駅~上野幌ベニータウン~柏葉台団地 ※北海道中央バスの単独運行化

<経路・名称変更>
バス停名称変更・廃止
・「札幌聖心女学院」→「宮の森2条5丁目」(円14・くらまる号)
・「時計台前」:札幌駅前方向を札幌市役所前から創世スクエア正面に移設(1・2・8)
・「麻生町5丁目」バス停廃止(琴46)

(出典:JHB公式SNS

2024年12月1日改正

<系統新設>
・江25(ゆめみ野線):上江別公園~江別駅前

<系統廃止>
・7(米里線):札幌駅前~国立病院前~白陵高校前
・新25(ゆめみ野線):上江別公園~新札幌駅
・広38(南幌線);北広島駅~西幌~南幌ビューロー

<経路・名称変更>
・「手稲鉱山」バス停廃止、「イムスリハビリ病院前」新設(57・宮57が該当)
・「手稲鉱山線」→「手稲金山線」に名称変更(57・宮57)
・「神工園」、「景勝園」バス停廃止(宮65・手65)

<運賃、切符>
・札幌特殊区間の運賃改定

札幌市内特殊区間 ~2024年11月30日 2024年12月1日~
1区 210円 240円
2区 240円 270円

・「おでかけパス」料金改定

期間 ~2024年11月30日 2024年12月1日~
1ヶ月 4500円 6000円
2ヶ月 9000円 12000円
3ヶ月 13500円 18000円
6ヶ月 27000円 36000円

・「1日のりほーだいきっぷ」料金改定

種類 ~2024年11月30日 2024年12月1日~
紙券 800円(こども400円) 1200円(こども600円)
Web版 800円(こども400円) 1000円(こども500円)

・発売終了:花ゆずきセット切符、新札幌乗り継ぎ乗車券、北広島乗り継ぎ乗車券

<その他>
・紙の時刻表全面的に配布終了

(出典:JHB公式ウェブサイト

2024年4月1日改正

<系統廃止>
・循環円13(旭山公園線):円13に統一(循環運行の終了)
・循環円14(荒井山線):円14に統一(循環運行の終了)
・循環円15(動物園線):円15に統一(循環運行の終了)
・循環円16(動物園線):円16に統一(循環運行の終了)
・深名線:幌加内~朱鞠内間

<経路・名称変更>
・くらまる号:循環運行の終了、上下運行に変更
・「桑園駅」札幌駅方向バス停移設

<その他>
・大通駅を除く地下鉄・JR駅での紙の時刻表配布終了

(出典:JHB公式ウェブサイト

2023年4月1日改正

<系統廃止>
・13(上野幌線):厚別営業所前→上野幌ベニータウン→新札幌駅→札幌駅 ※新13に統一
・15(もみじ台団地線):もみじ台団地→新札幌駅→札幌駅 ※新15に統一

<経路・名称変更>
・高速えりも号:10月31日までの毎週火曜日にJR桑園駅~札幌駅間延長運行

(出典:JHB公式ウェブサイト

2022年12月1日改正

<系統廃止>
・手100(富丘高台線):手稲駅北口~富丘通~稲積公園駅~手稲駅南口

(出典:JHB公式ウェブサイト

2022年4月1日改正

<系統新設>
・広91(共栄線):北広島駅~広島第2工業団地~北広島営業所

<系統廃止>
・宮55(手稲線):手稲営業所前→宮の沢駅前

<経路・名称変更>
・「もみじ台東2丁目」バス停→「もみじ台緑地」に名称変更

<その他>
・札幌営業所閉所:高速バス・貸切バスは琴似営業所に移転
・長沼営業所閉所、北広島営業所開設(4月1日)
・日勝線で全国交通系ICカード、SAPICAが利用可能に(6月1日~)

(出典:JHB公式ウェブサイト

2021年3月1日改正

<系統新設>
・循環円13(旭山公園線):円山公園駅前~境川~旭山公園前
・循環円14(荒井山線):円山公園駅前~荒井山~宮の森シャンツェ前
・循環円15(動物園線):円山公園駅前~円山動物園正門~円山西町2丁目~円山西町神社前
・循環円16(動物園線):円山公園駅前~円山動物園正門~円山西町2丁目

<系統廃止>
・宮44(山口線):宮の沢駅前~ほしみ高等学園
・快速65(小樽線):小樽駅→JR札幌駅

<経路・名称変更>
系統番号変更
・桑11→桑8(桑園円山線)
・円11→円9(西25丁目線)
・循環円11→循環円12(ロープウェイ線)
・円15→円16(動物園線)
バス停名変更
・「大倉山ジャンプ競技場入口」バス停→「札幌聖心女学院」に名称変更

<その他>
・全体的に大幅な運行便数見直し、最終便時刻の繰り上げを実施

(出典:JHB公式ウェブサイト

2020年4月1日改正

<系統新設>
・9(米里線):JR札幌駅→東橋・米里1条2→白陵高校前
・新27(江別線):新札幌駅~江別市立病院
・循環江95(ゆめみ野線):江別市立病院~ゆめみ野~江別市立病院
・循環麻98(大麻団地線):大麻11丁目→大麻駅→大麻16丁目→大麻11丁目
・32(北広島線):JR札幌駅→北広島西高校
・循環新32(北広島西の里線):新札幌駅→西の里(北広島西高校)→新札幌駅

<系統廃止>
・手82(試験場線):手稲駅北口~星置通り ※手84に統合
・1-3(新札幌線):JR札幌駅~札幌コンベンションセンター~新札幌駅
・新25(江別線):新札幌駅→ゆめみ野東町 ※反対方向は残存
・江25(江別線):江別駅~ゆめみ野東町・上江別公園
・33(北広島線):JR札幌駅~北広島駅
・新33(北広島線):新札幌駅~北広島駅

<経路・名称変更>
・手84(明日風線):明日風3丁目~星置駅~星置通 延伸
・52:経路変更、「北11条西20丁目」「札幌場外市場」「北16条西21丁目」バス停新設、「北14条西20丁目」「競馬場正門前」廃止
・くらまる号:通年運行化
・バ5:バスセンター降車場所を地上から地下バス停に変更
・循環新16・新16:「緑ヶ丘6丁目」バス停新設・「緑ヶ丘8丁目」バス停緑ヶ丘方向廃止(一方向への経路変更)
・「札幌コンベンションセンター」、「中央1条2丁目」バス停廃止(1-3廃止に伴う)

バス停名称変更
・「稲積公園前」→「前田6条6丁目」
・「動物園前」→「円山動物園西門」
・「神宮前」→「北海道神宮」
・「大倉山競技場入口」→「大倉山ジャンプ競技場入口」
・「上野幌小学校前」→「新札幌わかば小学校」

(出典:JHB公式ウェブサイト

2019年4月1日改正

<系統新設>
・50(啓明線):JR札幌駅~中央区役所前~もいわ山ロープウェイ

<系統廃止>
・宮79-1(新発寒線):地下鉄宮の沢駅前~ていねプール前~北海道科学大学
・1-3(新札幌線):JR札幌駅~札幌コンベンションセンター~新札幌駅
・新25(江別線):新札幌駅→ゆめみ野東町 ※反対方向は残存
・江25(江別線):江別駅~ゆめみ野東町・上江別公園
・33(北広島線):JR札幌駅~北広島駅
・新33(北広島線):新札幌駅~北広島駅

<経路・名称変更>
・2(北郷線):苗穂駅ロータリー乗り入れ、新「苗穂駅」「北3条東15丁目」新設
・新11の新札幌駅始発便を循環新11・循環新14に統合

バス停名称変更
・「手稲工業団地通」(曙通方向)→「曙3条2丁目」
・「手稲工業団地通南」→「曙2条2丁目」
・「山の手高校前」(琴似栄町通方向)→「山の手3条2丁目」※琴40・琴46も停車
・「上野幌中央公園」(上野幌里塚循環通側)→「上野幌1条5丁目」
・「幌東小学校前」(南郷通側)→「菊水6条2丁目」
・旧「苗穂駅」→「北3条東13丁目」

<増便>
・循環宮46:2便増加
・新22:4往復増便
・新29:1往復増便

・循環新111:便数大幅に変化

(出典:JHB公式ウェブサイト)※リンク切れ

2018年4月1日改正

<系統新設>
・循環新11(エデンの街線):新札幌駅→エデンの街入口→上野幌ベニータウン→新札幌駅
・循環新14(エデンの街線):新札幌駅→上野幌ベニータウン→エデンの街入口→新札幌駅
・広37(南幌線):南幌ビューロー→北の里牧場前→北広島駅

<系統廃止>
・42(発寒団地線):手稲山口団地→発寒団地前→JR札幌駅
・80(試験場線):JR札幌駅~地下鉄宮の沢駅前~運転免許試験場
・大38(南幌線):大谷地ターミナル~北広島駅~西幌~南幌ビューロー

<経路・名称変更>
バス停名称変更
・「ライブヒルズ南」(上野幌里塚循環通側)→「平岡公園小学校」

<増便>
・循環新10(ひばりが丘線)
・循環新77(虹ヶ丘線)

(出典:JHB公式ウェブサイト)※アーカイブ

2017年4月1日改正

<系統新設>
・循環宮46(新発寒線):宮の沢駅前 – 発寒駅通 – 新発寒小学校 – 新発寒4条4丁目→新陵中学校前→新陵小学校通→共栄橋→新発寒4条4丁目
・宮46(新発寒線):新陵中学校前→新陵小学校通→共栄橋→新発寒4条4丁目→新発寒小学校→発寒駅通→宮の沢駅前

<系統廃止>
・循環寒46:発寒駅北口→新陵中学校→共栄橋→発寒駅北口
・新14(もみじ台団地線):もみじ台団地~青葉台~新札幌駅
・大36(長沼線):大谷地ターミナル~長沼高校前

<経路・名称変更>
経路変更
・54(北5条線):西28丁目駅前~札幌駅前に短縮(長生園~西28丁目駅前間廃止)
バス停名称変更
・「啓明ターミナル」(環状通側)→「南13条西22丁目」
・「ロープウェイ入口」→「南19条西16丁目」
・「もいわ山麓駅」→「もいわ山ロープウェイ」
・「南大通」→「鉄南地区センター」
乗り場変更
・琴40・琴46の「山の手高校前」乗り場を琴似栄町通方向に移設
・新15(もみじ台団地線):新札幌駅乗り場2→4に変更

<増便>
・2(北郷線):JR白石駅北口発1便増便、JR札幌駅発2便増便
・循環新10(ひばりが丘線):2便増便
・新29(野幌運動公園線):情報大学前発1便増便

(出典:JHB公式ウェブサイト)※アーカイブ

2016年4月1日改正

<系統廃止>
・66(小樽線):JR札幌駅~張碓・桂岡
・手60(鉄北線):手稲営業所前~手稲駅北口
・琴39(琴似発寒線):地下鉄宮の沢駅前→地下鉄琴似駅前
・62・快速63(北1条発寒線・西町線):JR札幌駅~イオンモール札幌発寒
・西21・発41・発42・宮43:発寒南駅・宮の沢駅~イオンモール札幌発寒間
・14(もみじ台団地線):もみじ台団地~(青葉町経由)~JR札幌駅
・新24(大麻団地線):厚別営業所発便
・循環新78・循環新79・循環新80:新札幌駅 – テクノパーク – もみじ台東7丁目 – もみじ台団地 – 新札幌駅 ※新78に一本化
・33・新33(北広島線):椴山発着便 ※北広島駅発着に統一

<経路・名称変更>
経路変更
・琴46(新琴似線):琴似営業所発着便の経路を山の手1条通経由から西高校前経由に変更
・新33(北広島線):椴山~北広島駅間延伸
名称変更
・特急新78→快速新78
バス停名称変更
・「イオンモール札幌発寒」→「発寒8条12丁目」
・「江別小学校前」→「萩ヶ岡」
乗り場変更
・琴41琴42琴43:JR琴似駅行の便の地下鉄琴似駅停留所をバスターミナル手前に変更
・琴40・琴46の「山の手高校前」乗り場を琴似栄町通方向に移設

<増便>
・51(啓明線):啓明ターミナル発1便増便
・2(北郷線):JR白石駅北口発1便増便

(出典:JHB公式ウェブサイト)※アーカイブ

2004年4月1日改正

<系統新設>
・循環46:発寒駅北口→新陵中学校→共栄橋→発寒駅北口(手稲営業所)
・環37:市立病院前→新川通→和光小学校前→市立病院前(琴似営業所)
・ひろおサンタ号:4/29~9/30 広尾6:00発、札幌駅16:00発
・女性専用バス:西宮の沢3条2丁目7:50発、手稲営業所前7:53発JR札幌駅行(平日のみ)
・苫小牧東港線:3/20~4/4, 4/24~5/25運行、JR札幌駅16:40,20:50発(時計台前、大谷地駅経由)
苫小牧東港発便はフェリーからの接続
・深夜バス
24:20 手稲駅北口→(曙通経由)→手稲駅北口
23:45 地下鉄宮の沢駅前→(新発寒5-21経由)→手稲駅北口
23:40 JR琴似駅→発寒南駅→東福井えん堤前
23:57 JR琴似駅→発寒南駅→中洲橋
24:01 JR琴似駅→発寒南駅→平和の滝入口
24:20 新札幌駅→もみじ台団地
24:20 新札幌駅→青葉町→厚別営業所前

<経路・名称変更>
運行区間延長
・西41/西42/西43:地下鉄琴似駅~JR琴似駅間延長(各35便)
・西53:大通西4丁目~JR札幌駅間延長(15便)

<その他>
・のり乗りバス発売開始、10000円
・「劇場版名探偵コナン」タイアップのバスカード発売、1000円券二枚セット

(出典:ジェイ・アール北海道バス最新ベンリ情報2024.春)