【豊平峡電気バス】1 ハクサンチドリ

北海道内のバス自治体所有・白ナンバー

1 ハクサンチドリ (豊平峡電気バス 2025年式 BYD/B70A02)

2025年10月 豊平峡ダム 撮影:MAPBUS

2025年10月 豊平峡ダム 撮影:MAPBUS

豊平峡電気バス(札幌リゾート開発公社)が2025年9月に導入した車両。
中国BYD製のJ6 2.0である。メーカーの型式はB70A02だが、国交省の登録上型式は「不明」扱いである。
豊平峡電気バスとしては4代目となる車両で、J6 2.0としては前年に導入された一台に続く2台目の導入となった。

車番は1号車となり、「ハクサンチドリ」の愛称が付けられた。
車体の装飾は前年導入の2号車と同じである。
初年度登録は2025年だが、車両の製造年は2023年である。
駐車場~豊平峡ダムの連絡バスとして運行されている。

2025年10月 豊平峡ダム 撮影:MAPBUS

駐車場とダムの間にある冷水トンネル付近を走行する光景。
上下のバスが交換するほか、車窓両側の景色を見せるべくこの区間は低速で走行する。