シン・元北海道ナンバーのバス~プロローグ~

元北海道ナンバーのバス特集

本特集では北海道で登録され、その後道外で再登録されて活躍する(した)バスを紹介する。

バス車両の中にはその生涯に複数の事業者を渡り歩くものも多い。
本サイトで紹介している車両にも、北海道外から中古導入されたものが多く存在する。
また、登録を変えながら道内の事業者を転々する車両も見られる。

他方で、北海道から本州をはじめとする他地域へ転出していく事例は近年まで多くはなかった。
これは道内の各事業者の車両の更新サイクルが長く、一般的なバス車両の耐用年数まで使用を続ける場合が多い点、
降雪時の道路への融雪剤の使用がバス車両を痛め、ある程度の使用年数が経過した車両の売却価値が他地域のものと比較して低くなってしまう傾向にある点などが考えられる。

その中で、貸切車両を中心に比較的低年式の車両を売却して他県に流れるケース、全国的なグループ企業を経営する事業者による他地域への転配、さらには海外への輸出などといった事例が存在する。

このカテゴリーでは管理人たちが道外に赴いた際に撮影することができた元道産子たちを不定期に取り上げていく。

 

<紹介予定の車両の一例>