2025年6月現在
◎注意事項
・ジェイ・アール北海道バスに所属する車両一覧表です。
・個人で調査したため、情報が誤っている場合があります。バス事業者への問い合わせはご遠慮ください。
概要
2005年11~12月に導入された。
高速車2台(小樽方面)、大型路線車5台のみの新製となった。
高速車は札樽線向けに日産ディーゼル・スペースアローが採用された。JHBとしては初の日産ディーゼル製の高速車となり、尿素SCRシステムやオートマチックトランスミッションなど、初物尽くしの導入であった。
大型路線車は当年度より日野・いすゞはJ-BUS製の共通車体となり、車両の標準化が進んだ。
ノンステップの3台は厚別に配置され、同所としては初導入となった。
大型路線車については中古車両の導入も並行して実施されており、主に首都圏で運行されていた車両が多数登場した。
2024年度末で全車両が除籍となった。
車両一覧
登録番号 | 車号上3桁 | 車号下2桁 | 型式 | 年式 | 所属 | 備考 |
札幌200か1687 | 648 | 5901 | ADG-RA273RBN | 2005 | 札幌 | 高速車 小樽→ 札樽線運用 2017.11除籍 |
札幌200か1688 | 648 | 5902 | ADG-RA273RBN | 2005 | 札幌 | 高速車 小樽→ 札樽線運用 2017.12除籍 |
札幌200か1683 | 527 | 5903 | PJ-KV234N1 | 2005 | 厚別 | 2024.12除籍 |
札幌200か1684 | 527 | 5904 | PJ-KV234N1 | 2005 | 北広島 | 2024.12厚別→2025.2除籍 |
札幌200か1685 | 527 | 5905 | PJ-KV234N1 | 2005 | 北広島 | 2024.12厚別→2025.2除籍 |
札幌200か1673 | 521 | 5906 | PJ-LV234N1 | 2005 | 手稲 | 2025.2除籍 |
札幌200か1674 | 521 | 5907 | PJ-LV234N1 | 2005 | 厚別 | 2015.4琴似→2018.4長沼→2025.1除籍 |