2025年6月現在
◎注意事項
・ジェイ・アール北海道バスに所属する車両一覧表です。
・個人で調査したため、情報が誤っている場合があります。バス事業者への問い合わせはご遠慮ください。
概要
2010年8月、12月、2011年3月に導入された。
貸切車1台、高速車2台(旭川方面)、大型路線車15台、コミュニティバス1台の陣容。
前年度に続いてハイブリッドバスが5台採用された。
ブルーリボンシティハイブリッドは排ガス規制の変更に伴うマイナーチェンジにより、型式はLJG-に変更となった。
琴似にはスペースランナーAが3台配置、UDトラックス社の導入はこれが最後となった。
厚別・手稲には長尺の郊外型座席配置のワンステップ車が配置され、両所には2010年代を通して同様の車両が多数導入されていくこととなる。
2018年にはエルガが2台、深名線の車両代替のために深川営業所へ転出した。
中古車両の導入も引き続き実施され、琴似営業所を中心に首都圏で運行されていたワンステップ車両が多数登場したほか、神奈川中央交通出身のワンロマ車がまとまった数導入され、各所で貸切・特定輸送等で活躍した。
長沼営業所の恵庭ECOバスの運行受託は2017年度で終了し、使用されていた日野ポンチョは後継の受託事業者へ移籍した。
2021年度末の札幌営業所閉所に伴い、所属車2台は琴似へ転属した。
車両一覧
登録番号 | 車号上3桁 | 車号下4桁 | 型式 | 年式 | 所属 | 備考 |
札幌200か2769 | 641 | 0951 | PKG-RU1ESAJ | 2010 | 琴似 | 高速車 旭川方面運用 2021.2札幌→ |
札幌200か2783 | 647 | 0952 | PKG-RU1ESAA | 2010 | 琴似 | 高速車 旭川方面運用 2022.2札幌→ |
札幌200か2880 | 527 | 0953 | LJG-HU8JMGP | 2010 | 手稲 | |
札幌200か2881 | 527 | 0954 | LJG-HU8JMGP | 2010 | 琴似 | |
札幌200か2877 | 527 | 0955 | LJG-HU8JMGP | 2010 | 手稲 | 2022.4札幌→ |
札幌200か2876 | 527 | 0956 | LJG-HU8JMGP | 2010 | 手稲 | 2022.4札幌→ |
札幌200か2882 | 527 | 0957 | LJG-HU8JMGP | 2010 | 厚別 | |
旭川200か1194 | 531 | 0958 | PKG-LV234Q2 | 2010 | 深川 | 元札幌200か2776 2018.5手稲→ |
旭川200か1192 | 531 | 0959 | PKG-LV234Q2 | 2010 | 深川 | 元札幌200か2777 2018.5手稲→ |
札幌200か2778 | 531 | 0960 | PKG-LV234Q2 | 2010 | 手稲 | |
室蘭200か1139 | 531 | 0961 | PKG-LV234Q2 | 2010 | 様似 | 元札幌200か2779 2015.8長沼→2019.12琴似→ |
札幌200か2784 | 534 | 0962 | PKG-MP35UP | 2010 | 北広島 | 2019.11厚別→ |
札幌200か2785 | 534 | 0963 | PKG-MP35UP | 2010 | 北広島 | 2021.3厚別→ |
札幌200か2786 | 534 | 0964 | PKG-MP35UP | 2010 | 北広島 | 2019.3厚別→ |
札幌200か2770 | 538 | 0965 | PKG-AP35UM | 2010 | 琴似 | |
札幌200か2771 | 538 | 0966 | PKG-AP35UM | 2010 | 琴似 | |
札幌200か2772 | 538 | 0967 | PKG-AP35UM | 2010 | 琴似 | |
札幌200か2948 | 644 | 0968 | LKG-MS96VP | 2011 | 琴似 | 貸切車 2022.3札幌→2022.4除籍(北観光札幌200か5653) |
札幌200か2945 | 127 | 0969 | BDG-HX6JLAE | 2011 | 長沼 | 恵庭ECOバス 2018.4除籍(富士ハイヤー) |