【北海道中央バス】札幌200か2618
札幌200か2618 (北海道中央バス札幌東営業所所属 日産ディーゼルUA KC-UA460LSN) 2010年に中古導入された日産ディーゼルUA。 路線車では現在少数派のロッドシフトとなっているところが特徴。 札幌東営…
札幌200か2618 (北海道中央バス札幌東営業所所属 日産ディーゼルUA KC-UA460LSN) 2010年に中古導入された日産ディーゼルUA。 路線車では現在少数派のロッドシフトとなっているところが特徴。 札幌東営…
札幌200か2631 (北海道中央バス札幌東営業所所属 日産ディーゼルUA KC-UA460LSN) 2010年に中古導入された日産ディーゼルUA。 路線車では現在少数派のロッドシフトを搭載する。 札幌東営業所に所属して…
524-5959 札幌22か2618 (ジェイ・アール北海道バス 1995年式 三菱エアロスターM U-MP618M) 95年に導入した三菱エアロスターM。 この年の路線車は黒縁2段窓となり赤青緑の3色シートが採用された…
札幌200か3612 (北海道中央バス札幌東営業所 日野ブルーリボン KC-HU2MPCA) 14年1月に中古導入された日野ブルーリボン。 札幌東営業所に所属している。
札幌22か1919 (北海道中央バス札幌東営業所所属 1993年式 日産ディーゼルRM U-RM210GAM改) 1993年、札幌市交通局で導入した日産ディーゼルRM。 ファクトリー線専属として7台導入され、前後扉・前1…
札幌22か2658 (北海道中央バス白石営業所 1995年式 いすゞキュービック U-LV224N改) 95年に導入したいすゞキュービック。 西岡営業所に在籍したが、札幌東営業所に転属を経て晩年は白石営業所で活躍し13年…
札幌200か・165 (北海道中央バス余市営業所所属 札幌200か・165 日野セレガFS KC-RU3FSCB) 1999年に導入した日野セレガFS この年からロッドシフトや折扉などコストダウン仕様となった。 新製時は…
2011年に中古導入した日野ブルーリボン。 このタイプは集中的に琴似営業所に配置した。 この時期から「ワンステップ低床車」の表記が省略されている。
札幌200か2539 (北海道中央バス西岡営業所所属 2009年式 日野レインボーHR BDG-HR7JPBE) 2009年に導入した日野レインボーHR。 この年は5台導入し、中型ロングで最新となる。 2539は西岡営業…
777 札幌200え・777 (銀嶺バス 1997年式 三菱エアロキング KC-MU612TA) 銀嶺バス(現:北都交通)で中古導入した三菱エアロキングです。 元は小田急箱根高速バス(1052・品川22か5721)で乗合…