【旭川電気軌道】旭川230あ2008
旭川230あ2008(旭川電気軌道春光営業所所属 2014年式 三菱ふそうエアロスター/QKG-MP38FM) 旭川電気軌道が2014年冬に導入したエアロスター。ノンステップ車である。エアロスターノンステップ車は昨年に続…
旭川230あ2008(旭川電気軌道春光営業所所属 2014年式 三菱ふそうエアロスター/QKG-MP38FM) 旭川電気軌道が2014年冬に導入したエアロスター。ノンステップ車である。エアロスターノンステップ車は昨年に続…
釧路200か169(阿寒バス本社営業所所属 1991年式 三菱ふそうエアロスター/U-MP218K) 1990年に東京都交通局が導入したエアロスター。2003年ごろに東京都交通局を除籍され阿寒バスに移籍した。通常の丹頂カ…
20 室蘭200か411(道南バス室蘭東営業所所属 2006年式 日野レインボー/PB-HR7JHAE) 道南バスが2006年に導入した日野レインボー。同社初のノンステップバスである。 室蘭東営業所に所属し、室蘭市内路線…
札幌200か3533(北海道中央バス石狩営業所所属 2000年式 三菱ふそうMP/KC-MP717M) 2000年に阪急バスが導入したMP。ワンステップ車である。阪急バス時代の車番は2751で、豊中営業所にて活躍していた…
S402 函館200か143(函館バス昭和営業所所属 2002年式 日産ディーゼルUA/KL-UA452MAN改) 函館バスが2002年に導入したUAノンステップ。函館バスでは富士重工製ボディを架装した最後の世代の車両で…
帯広230あ2410(十勝バス本社所属 2010年式 日野ブルーリボンⅡ/PKG-KV234N2) 十勝バスが2010年に導入したブルーリボンⅡ。十勝バス初の大型ノンステであり、帯広230あ2310とともに2台が導入され…
室蘭200か653(中田商会本社所属 1997年式 日野ブルーリボン/KC-HT2MLCA) 1997年に東武バスイースト(当時の東武鉄道)が導入したブルーリボン。中扉4枚折戸のツーステップ車である。各部の特徴から沼南営…
札幌200か3494(千歳相互観光バス本社所属 1998年式(推定) 日産ディーゼルRN/KC-RN210CSN) 2013年に千歳相互観光バスが中古導入した富士重工8E架の装RN。かつては山形県米沢市の米沢市民バスにて…
釧路200か412(阿寒バス標津営業所所属 2012年式 日野レインボーⅡ/SKG-KR290J1) 阿寒バスが2012年に導入したレインボーⅡ。ノンステップ車である。阿寒バス沿線の地形をイメージした塗装が施されている。…
札幌200か3906(夕張鉄道野幌営業所所属 200*年式 日野ブルーリボンシティ/KL-HU2PREA) 夕張鉄道(夕鉄バス)が2015年に移籍導入したブルーリボンシティ。各部の特徴から京成グループからの移籍と思われる…