【北都交通】札幌200か3884
札幌200か3884(北都交通本社営業所所属 200*年式 日産ディーゼルスペースアロー/KL-RA552RBN) 2014年に西武バスより移籍し、2015年1月より運用を開始したスペースアロー。同社では2台目となる富士…
札幌200か3884(北都交通本社営業所所属 200*年式 日産ディーゼルスペースアロー/KL-RA552RBN) 2014年に西武バスより移籍し、2015年1月より運用を開始したスペースアロー。同社では2台目となる富士…
旭川200か217(名士バス本社所属 2002年式 日野レインボー/KK-HR1JKEE) 名士バスが2002年に導入したレインボーノンステップ。同社初のノンステップ車である。 JR名寄本線代替路線である興部線などを中心…
06010 旭川200か77(士別軌道本社所属 2006年式 トヨタハイエースコミューター/KR-KDH227B) 2006年に士別軌道が導入したハイエースコミューター。士別軌道の路線車の中では最もサイズの小さい車両であ…
帯広22う178(北海道拓殖バス本社所属 1991年式 三菱ふそうエアロスター/U-MP218P) 1991年に北海道拓殖バスが導入したエアロスターK。1989年式車は側窓が2段窓となっていたが、1991年式車はそれ以前…
札幌200か2163(北海道中央バス石狩営業所 2008年式 日産ディーゼルスペースランナーRA/PKG-RA274MAN) 2008年に北海道中央バスが導入したスペースランナーRA・ノンステップ車。 RA274系は全体…
10007 旭川200か736(士別軌道本社営業所 2010年式 日野ブルーリボンシティ/BJG-HU8JMFP) 2010年に士別軌道が導入したブルーリボンシティ。ハイブリッド・ノンンステップ車である。一般路線タイプの…
旭川230あ1202(沿岸バス留萌営業所 2012年式 三菱ふそうエアロスター/QKG-MP35FM) 2012年に沿岸バスが導入したエアロスター。ワンステップ車である。一般路線タイプの車両を新車導入するのは同社にとって…
NO.639 旭川230あ639(宗谷バス稚内営業所 2001年式 三菱ふそうエアロスター/KL-MP37JK) 2001年に東急バスが導入したエアロスター。東急バス時代の車番はM283(品川200か434)で、目黒営業…
釧路200か18(根室交通有磯営業所 年式不明 三菱ふそうエアロスター/P-MP218K) 1980年代後半に横浜市交通局が導入したエアロスター。前面方向幕が二分割になっていることから、横浜市交通局時代は緑営業所にて活躍…
旭川200か940(道北バス本社営業所 2000年式 日産ディーゼルJP/KL-JP252NAN改) 2000年に西東京バスが導入したJP。西東京バス時代最末期の車番はD50014(八王子200か88)で、恩方営業所で活…