【道南バス】室蘭22う・371
室蘭東営業所所属 車番215 1995年式 三菱ふそう・エアロバス\U-MS815S スタンダードデッカー、メトロ窓の都市間路線車である。 道南バスは1990年代中盤から後半にかけて、こうした仕様の路線車を多数導入した。…
室蘭東営業所所属 車番215 1995年式 三菱ふそう・エアロバス\U-MS815S スタンダードデッカー、メトロ窓の都市間路線車である。 道南バスは1990年代中盤から後半にかけて、こうした仕様の路線車を多数導入した。…
石狩営業所所属 1996年式 いすゞ・キュービック\KC-LV380L改 2010年に首都圏から移籍してきた車両。 短尺のリーフサスペンションを装備するツーステップ車である。 前タイヤのハブに残る青の塗料も、前事業者の名…
旭川営業所所属 2012年式 いすゞガーラ\QPG-RU1ESBJ 2012年6月に導入された都市間高速車の排ガス規制は、Q**-となっている。 主に高速あさひかわ号で運行されている。 2012年に旭川営業所には多数の新…
2008年式 日野セレガ\PKG-RU1ESAA 2012年に函館特急ニュースター号用として、移籍導入された。 三列シートを装備する都市間高速車である。
2009年式 日野セレガ\PKG-RU1ESAA 2009年に旧銀嶺バスが導入した車両。同社では車番317として、ツアー会社のラッピングを施した状態で運行されてきた。 2010年からは、「JAL旭山動物園空飛ぶぺんぎん号…
石狩営業所所属 2005年式 いすゞエルガ\KL-LT233J2 2005年度も引き続き、大型ショート車の導入が行われた。 石狩営業所には同時期に1645~1648の4台のエルガが導入された。
石狩営業所所属 2005年式 いすゞエルガ\KL-LT233J2 2005年度も引き続き、大型ショート車の導入が行われた。 石狩営業所には同時期に1645~1648の4台のエルガが導入された。 …
平岡営業所所属 2004年式 いすゞエルガ\KL-LT233J2 2004年度は複数回にわたって、大型ショート車の導入が行われた。 1428は導入から一貫して平岡営業所に在籍している。 &nb…
大曲営業所所属 2005年式 日産ディーゼル・スペースランナー\KL-RP252GAN 西日本車体工業製ボディを架装する、ワンステップの大型ショート車である。 2005年度も引き続き、大型ショート仕様の車両の導入が行われ…
石狩営業所所属 2005年式 日産ディーゼル・スペースランナー\KL-RP252GAN 2004年度末に導入された車両。 西日本車体工業製ボディを架装する、ワンステップの大型ショート車である。