【北海道北見バス】北見22う321
北見22う321(北海道北見バス北見営業所 三菱エアロクィーンⅠ・ハイウェイライナー/KC-MS822P) 1997年に導入されたエアロクィーンⅠ・ハイウェイライナー 都市間高速車として稼動、ドリーミントオホーツク号に充…
北見22う321(北海道北見バス北見営業所 三菱エアロクィーンⅠ・ハイウェイライナー/KC-MS822P) 1997年に導入されたエアロクィーンⅠ・ハイウェイライナー 都市間高速車として稼動、ドリーミントオホーツク号に充…
北見230あ2005(北海道北見バス北見営業所 三菱エアロクィーンⅠ・ハイウェイライナー/KC-MS822P) 2000年に導入されたエアロクィーンⅠ・ハイウェイライナー 都市間高速車として稼動、導入から2014年までド…
北見200か・375(斜里バス本社営業所所属 2015年式 ふそうエアロクィーン/QRG-MS96VP) 2015年に導入された。 札幌と知床斜里を結ぶ「イーグルライナー」専用車両である。 長距離かつ札幌発の便が夜行とな…
夕張鉄道野幌営業所所属 1993年式 日野ブルーリボン/U-HU2MMAA 1993年に導入された車両。基本的な仕様は91,92年式と同じである。 本年式より、前面窓下の開口部が拡大されている。 僚車の2176と共に野幌…
31N55-1018S 函館230あ1018(北海道観光バス本社 富士重工R21型S/日産ディーゼルKL-RA552RBN) 東日本バス(当時)に系列間移籍で2011年頃に移籍導入された富士重工R21型S
01F75-1000S 函館200い1000(北海道観光バス本社 三菱エアロクィーンⅠ/KC-MS822P) 北海道観光バスのエアロクィーンⅠ
01S35-1005S 函館230う1005(北海道観光バス本社 日野セレガGJ/KC-RU4FSCB) 北海道観光バスのセレガGJ
函館230あ1029(北海道観光バス本社 三菱エアロクィーンⅠ/U-MS821P) 北海道観光バスのエアロクィーンⅠ、既に除籍されている
旭川200か・743 (道北バス名寄営業所所属 1997年式 ふそうニューエアロスター/KC-MP717M) 2010年に神奈川県の事業者より移籍してきた車両。元事業者では、乗合・貸切兼用車両として運行されてきており、車…
旭川200か530(道北バス本社営業所 1996年式日野セレガFD/KC-RU3FSDB) 2006年に移籍導入されたセレガFD、直結冷房・スライドトランクを持つ空連仕様、都市間路線・空港線バスとして稼動していた。既に除…