【札幌観光バス】札幌200か2277
車番:丹頂12 三菱ふそう・エアロクィーン\KC-MS822P 2008年に中部地方の事業者から移籍してきた車両。 スーパーハイデッカー車のため、車番は「丹頂」から始まる。
車番:丹頂12 三菱ふそう・エアロクィーン\KC-MS822P 2008年に中部地方の事業者から移籍してきた車両。 スーパーハイデッカー車のため、車番は「丹頂」から始まる。
車番H-10 2000年式 三菱ふそう・エアロクィーンⅡ\KC-MS822P 2000年に導入された、はまなす観光バスのエアロクィーンⅡ。 既に同社は低運転台車を運行してきたが、エアロクィーンⅡの導入はこの車両が最初とな…
札幌22か2184(道南バス倶知安営業所所属 1993年式 三菱ふそうエアロスターM/U-MP618PT) 1993年に道南バスが導入した車両。前扉メトロ窓の高出力エンジン車。導…
札幌200か2076(道南バス倶知安営業所所属 2007年式 日産ディーゼルスペースランナー/PKG-RA274PAN) 2007年に道南バスが導入した車両。倶知安…
札幌200か2074(道南バス倶知安営業所所属 2007年式 日産ディーゼルスペースランナー/PKG-RA274PAN) 2007年に道南バスが導入した車両。倶知安営業所に新製配置され、胆振線…
野幌営業所所属 1992年式 日野セレガ\U-RU2FTAB 1992年に導入された貸切車である。 夕鉄バスは同年にセレガGD(スーパーハイデッカー車)を導入した後、追ってこのFD(ハイデッカー車)も導入した。 同社では…
札幌200か1418 (夕鉄バス野幌営業所所属 1992年式 日野ブルーリボン/U-HT2MLAA改) 2004年に中古導入した日野ブルーリボン。 元川崎鶴見臨港バスで導入され、リーフサスペンションの前中間ワンステップ構…
札幌200か3247 (千歳相互バス いすゞキュービック KC-LV380N) 2012年に導入したいすゞキュービック。 元西武バスからの移籍車で、行き先表示がLED式となっている。
札幌200か3215 (千歳相互バス 日産ディーゼルUA KC-UA460HSN) 12年に導入した日産ディーゼルUA。 移籍車で当初は路線塗装で使用されたが、2013年からはキリンビール北海道千歳工場の専…
2008年式 日野セレガ\PKG-RU1ESAA 2012年に函館特急ニュースター号用として、移籍導入された。 三列シートを装備する都市間高速車である。