【函館バス】SK4425 函館200か・383
鹿部出張所所属 1995年式 富士重工17E\U-UA440HSN 2008年に東急バスから移籍した車両。 比較的長距離の路線に投入するため、車内の座席の大半をハイバックシートに交換している。 側面方向幕は小型のものを装…
鹿部出張所所属 1995年式 富士重工17E\U-UA440HSN 2008年に東急バスから移籍した車両。 比較的長距離の路線に投入するため、車内の座席の大半をハイバックシートに交換している。 側面方向幕は小型のものを装…
日吉営業所所属 1997年式 日野ブルーリボン\KC-HT2MLCA 東急バスから移籍してきた車両。東急バス時代の車番はTA1631であった。 移籍前は方向幕がLEDに変更されていたにもかかわらず、移籍後に幕式のものが取…
日吉営業所所属 2000年式 三菱ふそう・ニューエアロスター\KC-MP717M 函館バスが自社導入した車両。ワンステップ車である。 導入当初は北桧山営業所に在籍し、その後昭和営業所を経て現在に至る。 また導入当初は幕式…
函館営業所所属 1997年式 三菱ニューエアロスター\KC-MP747K 東急バスからの移籍車両。 函館バスの自社発注車とは、バンパーのコーナリングランプや側面の方向幕の位置などが異なっている。 移籍の際に、側面の方向幕…
函館営業所所属 2007年式 三菱ふそう・ニューエアロスターエコハイブリッド\BJG-MP37TKF 北海道初のエアロスターエコハイブリッドとなった車両。 この車両は当初はサンプルカーとして製造されたものである。 函館バ…
三菱ふそう・エアロクィーンⅠ\U-MS822P(推定) 函館タクシーは、「函館帝産バス」の名称で帝産カラーのバスを運行している。 同車は、貸切用途のみならず、函館空港連絡バスとしても用いられている。 前扉に引き戸を装備し…
北都交通 2012年式 いすゞガーラ/LKG-RU1ESBJ 12年に新造導入された。 主に都市間路線で使用されている。
北都交通 2012年式 三菱ふそうエアロエース/LKG-MS96VP 12年に新造導入された。 主に都市間路線で使用されている。
函館営業所所属 1991年式 三菱ふそう・エアロクイーンMV / U-MS729P 13年10月ごろに導入された車両。元は静岡県の事業者で使用されており、新造導入した事業者から移籍後にエアロクイーンのフロ…
三菱ニューエアロクィーン\BKG-MS96JP ケーエス北の星観光バスでは保有する車両を早期に代替するなど、サービスの向上に努める姿勢が伺える。 2007年のMS9系エアロクィーンの初導入後も、数年にわたって新車が導入さ…