【北海道中央バス】札幌200か2499
札幌200か2499(北海道中央バス大曲営業所 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HU2MMCA) 1996年に南海バスが導入した車両で、鳳シャトル専属車であった。 鳳シャトルは、赤・青・黄の3種類の塗装が存在するが…
札幌200か2499(北海道中央バス大曲営業所 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HU2MMCA) 1996年に南海バスが導入した車両で、鳳シャトル専属車であった。 鳳シャトルは、赤・青・黄の3種類の塗装が存在するが…
札幌200か2524(北海道中央バス石狩営業所 1996年式 いすゞ+富士重工7E/KC-LV280L) 1996年に立川バスが導入した車両で、2009年冬に北海道中央バスへ移籍し、石狩営業所に所属している。 移籍時に一…
札幌22か2692(北海道中央バス大曲営業所 1995年式 ふそうエアロスターM/U-MP618P) 1995年に北海道中央バスが導入した車両である。 アフラックのラッピングが施され、大曲営業所管内の路線で稼働していたが…
札幌200か3322(北海道中央バス白石営業所 1999年式 いすゞキュービック/KC-LV280N) 1999年に名古屋市交通局が導入した車両で、2012年に北海道中央バスへ移籍した。 移籍時に座席配置が変更されるなど…
札幌200か1666 (じょうてつ藻岩営業所所属 1993年式 いすゞ+富士重工7E/U-LV324L) 2005年にじょうてつが導入した移籍車である。元小田急バスの車両。 2014年3月現在…
札幌200か1202 (北海道中央バス札幌北営業所 2004年式 日野レインボーHR KL-HR1JNEE) 2004年に導入した日野レインボーHR。 この年は大型路線車の代わりに中型ロング(10.5m)を前期5台と後期…
札幌200か1073 (じょうてつ藻岩営業所→川沿営業所所属 2003年式 日野ブルーリボンシティ/KL-HU2PREA) 2003年にじょうてつが導入した車両。 新製時の配置は藻岩営業所で1…
苫小牧営業所所属 車番619 2001年式 三菱ふそうエアロバス\KL-MS86MP 2012年頃に他社から移籍してきた高速車。 側面の方向幕は撤去され、前面のLED方向幕のみ使用している模様。 同時期に同型車計3台が苫…
苫小牧営業所所属 車番646 1996年式 三菱ふそう・エアロバス\KC-MS815S スタンダードデッカー、メトロ窓の都市間路線車である。 道南バスは1990年代中盤から後半にかけて、こうした仕様の路線車を多数導入した…
苫小牧営業所所属 車番606 1995年式 三菱ふそう・エアロバス\U-MS815S スタンダードデッカー、メトロ窓の都市間路線車である。 道南バスは1990年代中盤から後半にかけて、こうした仕様の路線車を多数導入した。…