【道南バス】札幌230あ・354
札幌営業所所属 車番354 2014年式 三菱ふそう・エアロエース\QRG-MS96VP 2014年春に導入された。 後部トイレを装備し、主に都市間高速路線で運行されている。 2013年のマイナーチェンジによって、前面下…
札幌営業所所属 車番354 2014年式 三菱ふそう・エアロエース\QRG-MS96VP 2014年春に導入された。 後部トイレを装備し、主に都市間高速路線で運行されている。 2013年のマイナーチェンジによって、前面下…
2013年式 三菱ふそう・エアロクィーン\QRG-MS96VP 2013年に導入された、三列シート仕様の都市間高速車。 床下トイレと、乗務員仮眠室を装備する夜行仕様となっている。 札幌―網走間を結ぶ、ドリーミントオホーツ…
札幌200か1437(じょうてつ川沿営業所所属 2004年式 日産ディーゼル+西日本車体工業96MC/KL-UA452PAN) 2004年にじょうてつが導入したした車両。 川沿営業所に所属して…
札幌22か1232(夕鉄バス野幌営業所所属 1991年式 日野ブルーリボン/U-HU2MMAA) 1991年に夕鉄バスが導入した車両。新塗装である「YOU」塗装の第1弾として登場したグループで…
TNO YGN1G‐1557 1993年式 三菱エアロバス\U-MS826P ←北都交通(ナンバー不明) かつて北海道を走ったバスを紹介するこのコーナー、二回目は日本を飛んで東南アジアのミャンマーを走るバスを紹介します。…
北都交通 1993年式 三菱エアロバス\U-MS826P 2008年に函館営業所から転属してきた車両。 導入当初は貸切車として運行されてきたが、札幌ナンバーに復帰後は空港路線運用に就く。 2011年には、AIRPORT …
北都交通 1995年式 三菱エアロバス\U-MS826PA 2007年に首都圏の事業者から移籍してきた車両。 一時期航空会社のラッピングが施されており、 2011年からは新千歳空港への路線に投入されることを示すロゴが追加…
北都交通 1995年式 三菱エアロバス\U-MS826PA 2007年に首都圏の事業者から移籍してきた車両。 一時期航空会社のラッピングが施されており、 2011年からは新千歳空港への路線に投入されることを示すロゴが追加…
札幌200か1167(じょうてつ藻岩営業所所属 1994年式(推測) 日産ディーゼル+富士重工7E/U-UA440NSN) 2003年にじょうてつが導入した移籍車である。 元西武バスの車両。 …