【旭川電気軌道】旭川22か1318
旭川22か1318 (旭川電気軌道共栄営業所所属 1999年式 三菱ふそうエアロスター/KC-MP747M) 旭川電気軌道に多数在籍する、エアロスター・ノンステップ車の内の1台。 1999年式からは中扉が引戸となった。 …
旭川22か1318 (旭川電気軌道共栄営業所所属 1999年式 三菱ふそうエアロスター/KC-MP747M) 旭川電気軌道に多数在籍する、エアロスター・ノンステップ車の内の1台。 1999年式からは中扉が引戸となった。 …
北見230あ6(北海道北見バス北見営業所 三菱エアロクィーンⅠ・ハイウェイライナー/KC-MS822P) 1999年に導入されたエアロクィーンⅠ・ハイウェイライナー 都市間高速車として稼動していた。既に除籍…
釧路200か419(根室交通有磯営業所 1999年式日野セレガGD/KC-RU4FSCB) 移籍導入されたセレガGD
札幌200か190(北観光本社 1999年式日野メルファ9・ハイデッカ/KK-RR1JJFA) 1999年に自社で導入されたメルファ9・ハイデッカ 全固定スモーク窓の特長的な車であったが既に除籍されている。
旭川200か976(道北バス本社営業所所属 1999年式(推測) 日産ディーゼル・スペースアロー/KC-RA531RBN) 2014年に道北バスが導入した移籍車。 テレビ、マルチステレオ、後部にトイレが設置…
札幌200か3082(北海道中央バス石狩営業所 1999年式 いすゞ+富士重工7E/KC-LV280N) 1999年に名古屋市交通局が導入した車両である。 当時名古屋市交通局が導入したいすゞ車は、いすゞバス製造架装と富士…
旭川200か665(道北バス本社営業所所属 1999年式(推測) 日産ディーゼル・スペースウィング/KC-RA550RBN) 2008年頃に道北バスが導入した都市間バス用の移籍車である。 3列独立シート、テ…
札幌200か3067(北海道中央バス江別営業所 1999年式 日野ブルーリボン\KC-HU2MMCA) 2011年に名古屋市交通局から移籍してきた。 クーラーの形状や、後部標識灯の配置等、北海道中央バス自社発注車と比べて…
札幌200か3109(北海道中央バス白石営業所 1999年式 日野ブルーリボン/KC-HU2MMCA) 名古屋市交通局が1999年に導入したブルーリボン、標準尺基幹仕様車である。名古屋市営時代の局番はKH-61(名古屋2…
札幌200か3118(北海道中央バス大曲営業所 1999年式 三菱ふそうエアロスター/KC-MP717M) 名古屋市交通局が1999年に導入したエアロスター、標準尺エアサスのツーステップ車である。名古屋市営時代の局番はK…