【阿寒バス】釧路200か10
釧路200か10(阿寒バス阿寒湖営業所 1988年式 三菱ふそうエアロスター/P-MP618PT) 京浜急行電鉄(現在の京浜急行バス)が1988年に導入したエアロスター、長尺高出力のエアサス車である。トップドア、2列掛け…
釧路200か10(阿寒バス阿寒湖営業所 1988年式 三菱ふそうエアロスター/P-MP618PT) 京浜急行電鉄(現在の京浜急行バス)が1988年に導入したエアロスター、長尺高出力のエアサス車である。トップドア、2列掛け…
釧路200か468(くしろバス本社 2003年式 いすゞエルガ/KL-LV280N1改) 京成バスが2003年に導入したエルガ、標準尺ノンステップ車である。京成バス時代の車番は8170(足立200か886)で金町営業所に…
釧路200か456(くしろバス本社 2000年式 いすゞエルガ/KL-LV280L1改) 横浜市交通局が2000年に導入したエルガ、短尺ノンステップ車である。横浜市営時代の局番は0-1537(横浜200か600)で鶴見営…
釧路200か477(くしろバス本社 2016年式 いすゞエルガ/QPG-LV290N1) くしろバスが2016年春に導入したエルガ。2015年にフルモデルチェンジしたLV290系エルガは初導入となった。右給油仕様のため公…
323 札幌200か3165(北都交通本社 2012年式 三菱ふそうエアロエース/LKG-MS96VP) 銀嶺バスが2012年に導入したエアロエース、トイレ、乗務員仮眠室付きの3列シート車である。2013年10月に銀嶺バ…
札幌200か3633(北海道中央バス平岡営業所 2014年式 日野ブルーリボンⅡ/QPG-KV234N3) 北海道中央バスが2014年春に導入したブルーリボンⅡ、標準尺ノンステップ車である。平岡営業所には同時期の同型車と…
札幌200か3182(北海道中央バス大曲営業所 2012年式 LKG-MP35FM) 北海道中央バスが2012年に導入したエアロスター、標準尺ワンステップ車である。大曲営業所に同型車として札幌200か3181が在籍してい…
札幌200か4311(北海道中央バス月寒営業所 2016年式 三菱ふそうエアロエース/QTG-MS96VP) 北海道中央バスが2016年に導入したエアロエース、トイレ無しノーマル仕様車である。 月寒営業所に在籍し、新千歳…
札幌200か1634(北海道中央バス平岡営業所 2005年式 いすゞエルガ/KL-LT233J2) 北海道中央バスが2005年に導入したエルガ、9mワンステップ車である。平岡営業所には同年式の同型車が6台在籍している(札…
札幌200か3791(北海道中央バス大曲営業所 2014年式 いすゞエルガ/QPG-LV234Q3) 北海道中央バスが2014年夏に導入したエルガ、長尺ワンステップの中ロマ仕様車である。同仕様の車両は札幌200か3788…