【沿岸バス】旭川200か865
旭川200か865(沿岸バス留萌営業所所属 2012年式 日野ポンチョ/SKG-HX9JLBE) 沿岸バスが2012年に導入したポンチョ。ロング仕様である。塗装は沿岸バス通常のものではなく、リエッセなどに前例のある水色系…
旭川200か865(沿岸バス留萌営業所所属 2012年式 日野ポンチョ/SKG-HX9JLBE) 沿岸バスが2012年に導入したポンチョ。ロング仕様である。塗装は沿岸バス通常のものではなく、リエッセなどに前例のある水色系…
旭川200か938(道北バス本社所属 1999年式 日産ディーゼルUA/KC-UA460HAN改) 横浜市交通局が2000年に導入した日産ディーゼルUA。ノンステップ車である。横浜市交通局時代の局番は9-4533(横浜2…
NO.642 旭川230あ642(宗谷バス稚内営業所所属 2001年式 日野ブルーリボンシティ/KL-HU2PPEE) 2001年に東急バスが導入したブルーリボンシティ。東急バス時代の車番はAO235(横浜200か858…
旭川230あ2008(旭川電気軌道春光営業所所属 2014年式 三菱ふそうエアロスター/QKG-MP38FM) 旭川電気軌道が2014年冬に導入したエアロスター。ノンステップ車である。エアロスターノンステップ車は昨年に続…
旭川200か217(名士バス本社所属 2002年式 日野レインボー/KK-HR1JKEE) 名士バスが2002年に導入したレインボーノンステップ。同社初のノンステップ車である。 JR名寄本線代替路線である興部線などを中心…
06010 旭川200か77(士別軌道本社所属 2006年式 トヨタハイエースコミューター/KR-KDH227B) 2006年に士別軌道が導入したハイエースコミューター。士別軌道の路線車の中では最もサイズの小さい車両であ…
10007 旭川200か736(士別軌道本社営業所 2010年式 日野ブルーリボンシティ/BJG-HU8JMFP) 2010年に士別軌道が導入したブルーリボンシティ。ハイブリッド・ノンンステップ車である。一般路線タイプの…
旭川230あ1202(沿岸バス留萌営業所 2012年式 三菱ふそうエアロスター/QKG-MP35FM) 2012年に沿岸バスが導入したエアロスター。ワンステップ車である。一般路線タイプの車両を新車導入するのは同社にとって…
NO.639 旭川230あ639(宗谷バス稚内営業所 2001年式 三菱ふそうエアロスター/KL-MP37JK) 2001年に東急バスが導入したエアロスター。東急バス時代の車番はM283(品川200か434)で、目黒営業…
旭川200か940(道北バス本社営業所 2000年式 日産ディーゼルJP/KL-JP252NAN改) 2000年に西東京バスが導入したJP。西東京バス時代最末期の車番はD50014(八王子200か88)で、恩方営業所で活…