【道北バス】旭川200か938

旭川200か938(道北バス本社所属 1999年式 日産ディーゼルUA/KC-UA460HAN改)

2015年2月10日 旭川駅 撮影:HU2PMEE

2015年2月10日 旭川駅 撮影:HU2PMEE

横浜市交通局が2000年に導入した日産ディーゼルUA。ノンステップ車である。横浜市交通局時代の局番は9-4533(横浜200か452)で磯子営業所に在籍していた。2007年に横浜市交通局の外郭団体である横浜交通開発に移籍し、9-4201の局番をつけ磯子営業所にて活躍していた。

2012年12月に横浜交通開発を除籍となり、翌年夏に道北バスに移籍を果たした。移籍に際し大きな変更は加えられていない。シートモケットも横浜時代のものを踏襲する。

現在は本社に所属し、管内各路線にて活躍している。

2012年9月18日 磯子駅 撮影:HU2PMEE

2012年9月18日 磯子駅 撮影:HU2PMEE

参考までに横浜交通開発時代の同車。末期は横浜市電保存館のラッピングを纏っていた。

横浜市交通局のKC-UA460HAN改は2000年に9-4533,9-4534,9-4535の3台が導入された。2007年に9-4533,9-4534が横浜交通開発に移籍し9-4201,9-4202となった(9-4535は最後まで交通局籍のまま活躍)。2012~2013年にかけて3台とも除籍され、9-4201は道北バス938、9-4202は道北バス937、9-4535は仙台市交通局9901となった。