【道南バス】831 室蘭200か28

831 室蘭200か28(道南バス苫小牧営業所所属 1999年式 三菱ふそうエアロスターKC-MP747M)

2013年8月25日 道南バス苫小牧営業所(許可を得て撮影) 撮影:HU2PMEE

2013年8月25日 道南バス苫小牧営業所(許可を得て撮影) 撮影:HU2PMEE

2013年8月25日 道南バス苫小牧営業所(許可を得て撮影) 撮影:HU2PMEE

2013年8月25日 道南バス苫小牧営業所(許可を得て撮影) 撮影:HU2PMEE

苫小牧市交通部が1999年に導入したエアロスター、交通部時代は150号車を名乗っていた。苫小牧市交通部では最初にして最後のノンステップ車であった。また苫小牧市交通部自体の最後の新車でもある。

従来の交通部の車両塗装を基本としつつも、低床車であるためか若干のアレンジが加えられた塗装を纏っている。車体後部には飛び立つ白鳥のイラストが入る。導入当初は前面バンパーが赤色であったが、のちに現在の黒色に変更されている。

2012年3月の苫小牧市交通部から道南バスへの事業移譲にともない道南バスに移籍し、新たに831号車の車番が与えられた。移籍に際し内外装ともに大きな変更は加えられていない。

現在は道南バス苫小牧営業所の交通部移譲路線にて活躍している。