【じょうてつ】札幌22か2920

札幌22か2920(じょうてつ川沿営業所 1997年式 ふそうエアロスター/KC-MP717PT)

2012年8月19日 札幌市南区 撮影:OTB

2012年8月19日 札幌市南区 撮影:OTB

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1997年2月にじょうてつが導入した車両、この頃のじょうてつらしい長尺・高出力・前後扉という仕様である。
この代から、ふそうはモデルチェンジされたエアロスターが導入されており、札幌22か2918~2920の3台が川沿営業所に配属された。
なお、翌年から前中扉車の導入となったため、自社発注前後扉車の導入はこの代が最後である。

じょうてつでは1997年より無線搭載が始まり、当時最新であった札幌22か2920が無線番号はトップナンバーの101である。
2010年春にシートモケット更新、2012年春にLCD運賃表、同年秋にICカード対応運賃表が搭載された。
しかし、2013年2月に運用離脱した。翌月には札幌22か2918も運用離脱し、じょうてつの自社発注前後扉車は全滅となった。

画像は貸切時の1コマで、5枚目の画像は運用離脱時の画像である。

2012年8月19日 札幌市南区 撮影:OTB

2012年8月19日 札幌市南区 撮影:OTB

 

 

 

 

 

 

 

2012年8月19日 運転席 撮影:OTB

2012年8月19日 運転席 撮影:OTB

 

 

 

 

 

 

 

2012年9月 車内 撮影;OTB

2012年9月 車内 撮影:OTB

 

 

 

 

 

 

 

2013年春 川沿営業所(許可を得て撮影) 撮影:OTB

2013年春 川沿営業所(許可を得て撮影) 撮影:OTB